つべし

つべし
つべし
(連語)
〔完了の助動詞「つ」の終止形に推量の助動詞「べし」の付いたもの〕
(1)動作・作用の完了・実現が確かなものとして当然予想される意を表す。 …するにちがいない。 きっと…てしまうであろう。 たしかに…しそうである。

「ゆくりなく風吹きてこげどもこげどもしりへしぞきにしぞきて, ほとほとしくうちはめ~べし/土左」「楊貴妃の例(タメシ)も引き出で~べうなりゆくに/源氏(桐壺)」

(2)ある事柄の実現が可能だという強い判断を表す。 きっと…できるであろう。 たしかに…できそうだ。

「水底の玉さへさやに見~べくも照る月夜かも夜のふけ行けば/万葉 1082」「中の品のけしうはあらぬ, えり出で~べき頃ほひなり/源氏(帚木)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”